2011年01月29日
入魂!!
ニューロッドに入魂しに近所の漁港に行ってきました!
雪が降ってきたんで30分勝負でした。
本日1月29日は『50UP黒ソイ記念日』です(笑)
もちろんキャッチした時と同じ場所へ(^^)
リグは3.5gジグヘッド+アンモナイトシャッド
ニューロッドでキャスト!!
やはり今まで使用していたロッドよりレングスあるんで、飛距離&キャストフィールは申し分なし!!
ワームをアクションさせるとシャッドテールの振動はもちろん、ボトムの様子も手に取るような感度!!
そして②投目にバイト!!
きれいなベンドカーブを描きロッドが絞り込まれドラグが鳴り、かなり引く引く(`´)
しか~し!!
根に潜られました(+_+)
初ヒットだったのに… デカかったのに…
ロッドの限界がわからず強引なやりとりが出来ませんでした(汗)
気を取り直して同じリグで

34㎝

30㎝

35㎝

27㎝
立て続けにヒット!!
魚をかけて感じましたが思ったほどのバットパワーではないかな、
しかし思った以上の感度のよさでした!!
これから使い込んでいきたいと思います♪
これでニューロッド入魂とします(*^_^*)
2011年01月29日
相棒の愛棒
しばらく風邪でお休みしていました。
今日からまた活動開始します(^^)
年中ソイを狙って夜な夜な漁港に出没していますが、今日から新しい仲間が加わりました!!

パームス エクスプレッションEXGS-702 Zリミテッド
Zリミテッドは、もちろん限定生産!1ピース設計で専用アクション!グリップデザインがちょっと違う!
●レングス;2.13m ●ウエイト;117g ●セクション;1 ●ブランク;カーボン76%+グラス24% ●ルアーウエイト;1/8~3/8オンス ●ライン;4~10ポンド
定価48.825円と手が出ない価格ですが
北上のリサイクルショップで新品同様の極美品が、手の届く値段だったんで購入(^^)
ブランクやガイドの傷、グリップの使用感も全く無く中古とは思えません!!!!
これは新品です!!!!笑
さっそくリールをセット


新しい相棒の愛棒に入魂するのワクワクします(^^)
2011年01月16日
逸品!!
ナイトゲームがより楽しく快適になるアイテムの紹介です!!
皆さんはどんなライトを使用していますか!?
自分は今まで
ジェントス『リゲルヘッドライトGTR-731H』
を使用していました。
コンパクトでリゲルLED搭載で明るさ(26.6ルーメン)は申し分なかったんですが、もっと良いもの見つけちゃいました(^^)
ジェントス『デルタピークDPX-233H』
明るさは160ルーメンと目がくらむほどです。GTRとは比べものにならないです。
何より「非接触センサースイッチモード」搭載で
ライトのセンサー部に手をかざすだけでオン・オフ切り替え出来るので
グローブを着けている時や、手が汚れている時に快適!便利です!!
後部の電池ボックスに「後部認識灯」もついているので自分の位置を認識してもらうのに一役かいますね(^^)
気になる重さは約200グラムと重めですが、装着感は前後に重さが分散されるので気になるほどではないです!
アルカリ電池3本使用で実用点灯18時間(メイン点灯時)
エネループに対応しているので合わせて購入しました!
とにかく釣り人が欲しい明るさ・機能があります!!
これ使ったら他のライト使えなくなります。
まさに逸品です!!!!!!!
皆さんはどんなライトを使用していますか!?
自分は今まで
ジェントス『リゲルヘッドライトGTR-731H』

を使用していました。
コンパクトでリゲルLED搭載で明るさ(26.6ルーメン)は申し分なかったんですが、もっと良いもの見つけちゃいました(^^)
ジェントス『デルタピークDPX-233H』

明るさは160ルーメンと目がくらむほどです。GTRとは比べものにならないです。
何より「非接触センサースイッチモード」搭載で
ライトのセンサー部に手をかざすだけでオン・オフ切り替え出来るので
グローブを着けている時や、手が汚れている時に快適!便利です!!
後部の電池ボックスに「後部認識灯」もついているので自分の位置を認識してもらうのに一役かいますね(^^)
気になる重さは約200グラムと重めですが、装着感は前後に重さが分散されるので気になるほどではないです!
アルカリ電池3本使用で実用点灯18時間(メイン点灯時)
エネループに対応しているので合わせて購入しました!
とにかく釣り人が欲しい明るさ・機能があります!!
これ使ったら他のライト使えなくなります。
まさに逸品です!!!!!!!
2011年01月15日
極寒
ナイトロック
気温は

まず近所の漁港に行ってみると結構風があるので、となり町まで移動
となり町はやはり風裏で無風!!『タカちゃん』さんに会いました(^^)
ベイトタックルでテトラを探って1バイトのみ…
冬のベイトリールは手が冷たい(>_<)
また移動
その漁港は海面が凍ってて釣り不可能でした(笑)
諦めきれず風はあたるけど実績ポイントへ寄り道
一投目

ちっこいけど何とか釣れた
二投目

連続ヒットで、ちょいとサイズUP!!
おまけに

ムラソイ30UP追加(^^)
風が強く体感温度はかなりのもので終了。
良く見るとガイドについた水滴が凍ってました(^^;)
けど釣りって楽しい♪
気温は

まず近所の漁港に行ってみると結構風があるので、となり町まで移動
となり町はやはり風裏で無風!!『タカちゃん』さんに会いました(^^)
ベイトタックルでテトラを探って1バイトのみ…
冬のベイトリールは手が冷たい(>_<)
また移動
その漁港は海面が凍ってて釣り不可能でした(笑)
諦めきれず風はあたるけど実績ポイントへ寄り道
一投目

ちっこいけど何とか釣れた
二投目

連続ヒットで、ちょいとサイズUP!!
おまけに

ムラソイ30UP追加(^^)
風が強く体感温度はかなりのもので終了。
良く見るとガイドについた水滴が凍ってました(^^;)
けど釣りって楽しい♪
2011年01月06日
I君の釣果
5日にI君からお誘いがありましたが自分は午前中仕事で行けず(涙)
I君は唐桑の磯に行ったそうな!
しかしウネリがひどくロックは出来なかったようで餌釣りしたそうな。
そこで、なななんと…(゜レ゜)

ナメタをGETしたようで
サイズは54㎝と見事です!!
I君おめでとうございます(^^)
自分餌釣りは餌が触れないので苦手ですが
ワームで60㎝級が釣れた話も聞いた事あるのでもしかしたら…
一度はデカいナメタ釣ってみてぇ~!!
タグ :ナメタ
2011年01月05日
ライフジャケット
磯ロックの必需品『ライフジャケット』
冬の海しかも磯で落水したらと、考えただけで恐ろしい…
そこで自分はmazume『レッドムーンⅢ』

を愛用しています。
フロントポケットが大きいのでワーム、シンカー類は余裕で収納出来て荷物が減るのでいいですね!!
なにより
ライジャケ着てると上手そうに見えませんか(笑)
購入時、膨張式も迷いましたが磯ロックでの使用の場合、膨張式は岩に擦れて破けるのが不安だったので浮力材入りにしました。転んでもショック吸収になるし!
しかしロッククライミングの要素も含んだ磯ロックではフロントポケットが邪魔になる事。
ロッド操作に制限がある事がネックでした。
そこで
『mazumeレッドムーンライフジャケット×エイムス』

磯からのゲームフィッシングに特化したmazumeとエイムスのコラボレーションモデル!!
スッキリとしたフロントでロッドの操作性UP&足元も丸見えで安全性UP!
収納は背中にショルダーバッグが配置されていて、ルアー交換時などはワンタッチで前面にスライドするので使いやすそう!!

ライジャケも進化していますね~(^^)
来シーズンは買っちゃおうかな♪
冬の海しかも磯で落水したらと、考えただけで恐ろしい…
そこで自分はmazume『レッドムーンⅢ』

を愛用しています。
フロントポケットが大きいのでワーム、シンカー類は余裕で収納出来て荷物が減るのでいいですね!!
なにより
ライジャケ着てると上手そうに見えませんか(笑)
購入時、膨張式も迷いましたが磯ロックでの使用の場合、膨張式は岩に擦れて破けるのが不安だったので浮力材入りにしました。転んでもショック吸収になるし!
しかしロッククライミングの要素も含んだ磯ロックではフロントポケットが邪魔になる事。
ロッド操作に制限がある事がネックでした。
そこで
『mazumeレッドムーンライフジャケット×エイムス』

磯からのゲームフィッシングに特化したmazumeとエイムスのコラボレーションモデル!!
スッキリとしたフロントでロッドの操作性UP&足元も丸見えで安全性UP!
収納は背中にショルダーバッグが配置されていて、ルアー交換時などはワンタッチで前面にスライドするので使いやすそう!!

ライジャケも進化していますね~(^^)
来シーズンは買っちゃおうかな♪
タグ :ライフジャケット
2011年01月04日
初釣り
にナイトロックに行ってみました!
近所の漁港はまだまだウネリ&ニゴリ残っていました。
しばらく粘って諦めかけた、そのとき生命反応あり!!
今年初キャッチは!!!

小さいイワシ!? でした(^^;)
今年も幸先良好です(笑)
近所の漁港はまだまだウネリ&ニゴリ残っていました。
しばらく粘って諦めかけた、そのとき生命反応あり!!
今年初キャッチは!!!

小さいイワシ!? でした(^^;)
今年も幸先良好です(笑)
タグ :初釣り
2011年01月03日
新年
明けましておめでとうございます!!
みなさん今年もよろしくお願いします!!
年越し~年明けは天気、海ともに大荒れで釣りどころではなかったですね…
家でゴロゴロ。食ってー、飲んでー、寝てーの繰り返し状態です(^^;)
しかし正月と言えば『初売り』です!!
今日から初売りの地元の『ツツミ釣具店』に行ってきました。
行ってビックリ!全品表示価格から更に30%引き!!!!
消耗品を中心に

こんなに買っちゃいました(^^♪
前から気になっていた

次世代のオフセットフック「ツイストロック」もGET!!
センターピン付きスクリューでワームのズレを防ぐ優れものらしい(^^)
実際にワームにセットしてみると

ずらしたくてもずらせないほど、がっちり固定できました!!
実釣で使ってみたい!!
今から軽くナイトロック行っちゃおうかな♪
みなさん今年もよろしくお願いします!!
年越し~年明けは天気、海ともに大荒れで釣りどころではなかったですね…
家でゴロゴロ。食ってー、飲んでー、寝てーの繰り返し状態です(^^;)
しかし正月と言えば『初売り』です!!
今日から初売りの地元の『ツツミ釣具店』に行ってきました。
行ってビックリ!全品表示価格から更に30%引き!!!!
消耗品を中心に

こんなに買っちゃいました(^^♪
前から気になっていた

次世代のオフセットフック「ツイストロック」もGET!!
センターピン付きスクリューでワームのズレを防ぐ優れものらしい(^^)
実際にワームにセットしてみると

ずらしたくてもずらせないほど、がっちり固定できました!!
実釣で使ってみたい!!
今から軽くナイトロック行っちゃおうかな♪
タグ :初売り